公式講演会依頼受付サイト
講師一覧
現役を引退したアスリートのセカンドキャリアの支援の一環としてトップアスリートや指導者の講演活動をスタートしました。
世界や日本の第一線で活躍を続けてきたアスリート・指導者は“結果を出すためのノウハウ”を持っています!
また、大きな舞台で成果を出すためのメンタルの鍛え方やセルフマネジメントの方法を知っています!
日本のアスリートが世界で戦っていくためにも、これらのノウハウを次世代のアスリートに教育に活かす活動を行っていきます。
そして、これらのノウハウの中にはビジネスの現場とも共通する要素が含まれております。
仕事での成果にもつながる講演活動を実施していきます。
世界や日本の第一線で活躍をしてきたからこそ得られた知識や経験を社会に還元する活動を行っていきます!
講師紹介
水谷 隼 (みずたに じゅん)
元卓球日本代表 五輪メダリスト
【経歴】
2008年 北京五輪出場(男子シングルス、男子団体)
2012年 ロンドン五輪出場(男子シングルス、男子団体)
2016年 リオデジャネイロ五輪出場
(男子シングルス:銅メダル、男子団体:銀メダル)
日本卓球界初のシングルスでのメダル獲得
2021年 東京五輪出場
(男子団体:銅メダル、混合ダブルス:金メダル)
日本卓球界史上初の金メダルを獲得
【主な講演テーマ】
「打ち返す力」
「勝利の方程式」
福士 加代子 (ふくし かよこ)
世界選手権女子マラソン 銅メダリスト
ワコール女子陸上競技部 アドバイザー
【経歴】
2004年 アテネ五輪 10000m出場
2008年 北京五輪 5000m、10000m出場
2012年 ロンドン五輪 5000m、10000m出場
2013年 モスクワ世界選手権 マラソン銅メダル
2016年 リオデジャネイロ五輪 マラソン出場
【イベント実績】
「笑って走れば福来たる駅伝in香川」(2023年)
(通称:「笑福駅伝」)
登坂 絵莉 (とうさか えり)
元レスリング日本代表 五輪メダリスト
【経歴】
2013年 ブタペスト世界選手権 48キロ級優勝
2014年 タシュケント世界選手権 48キロ級優勝
2015年 ラスベガス世界選手権 48キロ級優勝
2016年 リオデジャネイロ五輪出場
48キロ級金メダル
【主な講演テーマ】
「私のレスリング人生」
髙木 菜那 (たかぎ なな)
元スピードスケート日本代表 五輪金メダリスト
【経歴】
1992年7月2日 北海道中川郡幕別町生まれ
7歳から兄の影響でスピードスケートを始める
全国中学校スケート大会女子1,000mで優勝
帯広南商業高校時代、
2010年世界ジュニアスピードスケート選手権
チームパシュートで妹、美帆らと銀メダルを獲得
高校卒業後、日本電産サンキョーに所属
2014年 冬季五輪ソチ大会 日本代表に初選出
2018年 平昌大会 女子団体パシュート 金メダル
※オリンピックレコードを記録
マススタート(新種目) 金メダル
※日本女子選手初の同一大会での2冠を達成
2022年 北京大会 女子団体パシュート 銀メダル
個人1,500m 8位入賞
2022年4月5日 現役引退
【主な講演テーマ】
「努力すること・失敗することの大切さ」
「チームパシュートに学ぶ チームワークと信頼関係」
栄 和人(さかえ かずひと)
至学館大学 レスリング部監督
愛知県スポーツアドバイザー
【経歴】
1987年 世界選手権 銅メダル獲得
1988年 ソウル五輪出場
2004年 全日本女子レスリングヘッドコーチに就任
2008年 日本レスリング協会女子強化委員長に就任
主な教え子に
伊調馨(金4回)、吉田沙保里(金3回、銀1回)、川井梨沙子(金2個)、小原日登美、登坂絵莉、土性沙羅、川井友香子、向田真優(各金1回)、伊調千春(銀2回)、浜口京子(銅2回)らがおり、14個の金メダルを含む
計19個の五輪メダルを獲得している
【主な講演テーマ】
人材育成
強い選手・人材の育て方
禿 雄進 (かむろ ゆうしん)
九州学院高等学校 陸上競技部監督
【経歴】
日本体育大学卒業
在学中に箱根駅伝9区出走(5位)
大学卒業後、熊本の公立中学校の体育教師に就任
1988年 九州学院高等学校陸上競技部監督に就任
県高校駅伝14連覇、全国高校駅伝準優勝など
陸上強豪校に育て上げる
主な教え子には末續慎吾(シドニー五輪代表、パリ世界陸上200m銅メダル)がおり、箱根駅伝出走選手も多く輩出している
【主な講演テーマ】
子どもの内面を伸ばす指導法
思春期の子どもの育て方
岡野 健二 (おかの けんじ)
元アメリカンフットボール選手
「大阪お好み焼・鉄板焼 88」店主
【経歴】
1993年 龍谷大学アメリカンフットボール部入部
4年時には主将を務める
1997年 富士通フロンティアーズに加入
2007年 「大阪お好み焼・鉄板焼 88」をオープン
ドラマ「半沢直樹」の舞台にも使用される
【主な講演テーマ】
「ポジティブな選択法」
「アメフトから学んだ人生戦術」